さくらんぼの実を鳥から守る対策はこれです。釣り糸
我が家に小さなさくらんぼの実がなる気があります。
我が家の鳥対策は釣り糸で撃退しています。ネットも良いかもしれませんが
仰々しくなるので地味に安価で撃退するなら釣り糸がおすすめです。
100%ではありませんがさくらんぼの実、家族で食べる分は十分に確保できます。
CDとか吊り下げましたが今一効果がありませんでした。
さくらんぼの実を守る対策 鳥は釣り糸がいやなようです
鳥が羽を開きにくくさせたりすることで、羽に糸があたると嫌がるようです。
枝にとまらないように釣り糸を張ると良いです。このとき糸は緩まないように
してください。ピンと張ることが重要です。
それでも鳥はなんとか細い枝などとまる所を見つけて食べに来ます。必死に
食べているので注意力が散漫になっており逃げるのが遅い(気づくのが遅い)
ですね。家のドアを開けて気配を感じたらすぐに逃げるのに、この時ばかりは
遅いです。近づくと慌てて逃げていきます。この時、慌てて逃げるので羽が
釣糸にあたり逃げるのが遅れるの見ます。釣り糸対策をやらなかった場合
鳥がたくさんやってきます。
さくらんぼの実がなり収穫の季節
今年もさくらんぼの実がなる季節がやってきました。赤くなり始めると
鳥たちもやってきてほとんど食べていってしまいます。
せっかく1年間育てたのにあっという間になくなってしまいます。食べるというより
ほとんど落とすといったほうが良いかもしれません
さくらんぼの実は3つ4つ一緒に実がなりますが鳥たちは食べるとき一つくちばしで
引っ張るため、ほかの2~3個は地面に落ちてしまいます。家の前の道路は落ちた
さくらんぼでいっぱいになりまます。あとの掃除が大変です。鳥たちは下に落ちた
サクランボはまだおいしそうですが食べることはありません。結果、一気に
実がなくなるという次第です。我が家のさくらんぼは小ぶりなので鳥たちにとって
丁度良いようです。本当に鳥たちはみごとです。食べごろは明日かなあ・・・と
思って翌日に回すと、その当時の朝早くに刈り取られてしまいます。実がなる系は
みんな一緒でしょうか?
いちごとかもプランターで育てて明日が食べごろで1日置いたら、ナメクジに
先を越されてしまうことが多々あります。さすが弱肉強食の野性たちです。
滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に!バイタフX11プラス!おいしい時期、食べごろがわかるのは本当にすごいことですね。
さくらんぼの実 今年の収穫は
去年はあまり実がならなかったです。木の枝を伐採したのでやはり実があまり
ならなかったです。しかし今年は枝も十分でてきたある程度の実がなりました。
毎年低い位置に出てくる枝は切っていたのですが今年はやめました。私も歳を
とってきたので低い位置で収穫したかったのでそのままにしていたら普通に実が
なりました。してやったり!
鳥に食べられないようにしなければ・・・・
しかし、実がなるということはとてもうれしいことですね。実際手入れという手入れは
していませんが。我が家のさくらんぼは毎年食べごろはゴールデンウィークの時期です。
毎年毎年楽しみです。
コメント