値上げ対策 最初にする事は支出(費用)の把握です
まず初めにすることは家庭内における支出の把握です。ちなみに一般家庭、中流家庭の方が対象です。お金がたくさんある人は関係ないと思いますが、私のところは中流と思っていたのですが子供が私立の大学に行き、生活が苦しくなった家庭というところでしょうか?
このタイミングで値上げのラッシュにつながってしまい生活が厳しくなった次第です。
それにしても値上げがとまらないですね。身近なものは全て上がってしまったんではないでしょうか?
家庭だけでなく、働いている場所の使っている消耗品・配送なども問答無用でUPしてしまいました。一般家庭だけでなく農家の人たちも大変ですね。石油、原材料などすごいことになっています。
支出の節約するところはどこか、これを把握することが節約の近道
なぜ支出の把握が必要か?
固定費か変動費か?節約できるところを把握できて無駄な経費がわかるからです。
どうでしょうか? 1か月生活する上で何を支出に使っているか確認したことがありますか? 私もいろんなネットを見て参考にさせてもらいましたが生活の費用を知らないことがたくさんあって、まとめているとき恥ずかしかった記憶があります。
まとめたきっかけは子供が私立の大学にいって生活が厳しくなったからです。なにか無駄使いはしていないかというところからが始まりです。
支出の節約 無駄使いがいっぱいだった
いや~ まとめていると、出てきましたわからない経費が・・いるのか、いらないのかなど
自分の手取り給料だけでは厳しい!住宅、車のローン、保険、携帯、光熱費、これだけで私の給料が飛んで行ってしまいます。
保険の見直し
まずは保険の見直しを行いました。保障がダブっていたりしていましたね。若い時に何も知らずに入った保険、入った当時のままの保障など、子供が小さかった時に契約してたもの。子供が成人したこともあり死亡保険を減額したりしました。3000円~4000円/月の節約。お宝保険は流石に解約できないしですね。最後までなんとか置いときます。
携帯の支出の詳細を把握
昔は携帯代ってなかったですね。この携帯代も家族4人、いい金額を払っています。無駄なオプションがついてないか、容量を減らすことはできないか検討しました。詳細にみると高額ではないですがゲーム代がついていましたね。高い金額ではないのですが、ゲーム購入というのがありました。子供がこっそりAmazonで買い物など・・・
私自身は携帯なくても生活ができるような気がしますが、もう便利な品物になっているのでやはり厳しいでしょうね。結局私も依存症かもしれません
光熱費 節約できないか
生活する上で絶対必要な支出、この経費は、なくすことはできませんが節約はできますね。水道、ガス、電気これは家族にこまめにON/OFFを忘れないようにと周知しましたね。めったに言ったことはないのですが。平均2000円~3000円、多い時では5000円すくナウくなりましたね。
こづかいを少々減額
ここもきつかったですが、自分自身のこづかいを少し減額しました。コロナの影響で飲み会がなくなったので今はなんとかやっていっています。
食費を節約できないか
これも他のネットを見ながらまとめ買いなど試しています。毎日行っていた買い物を2日1回にする。無駄買いをしない、安物買いには注意する。20%引き、半額などの広告を見ては誘惑にかられるのですが我慢するようにしています
まとめ
支出を把握して、家計簿もつけて検討した結果1万~2万ぐらいだけでした。少ないのか多いのかわかりませんが前向きに考えたいと思います。
娯楽は削りませんでした。これがなくなると気持ちも滅入ってしまうので、嫁さんはひかりTV、私は新聞!最終的にお金が足らなくなったら削ります。外食は余りしていなかったので削るところはありません。その前に車を1台なくすとおもいます。車両関係の支出も大きいですよね。ガソリン代も値上げがとまりませんね。
170円/L代ってありえないですね。
しかし値上がりが半端ではないのでどこまで持つかが心配です。あとは健康が一番ですね。
私は眼の眼圧、軽い白内障、高血圧症で通院しています。この治療、薬代でアッいう間に1万円ぐらい使ってしまいます。健康なら収入が少なければ副業等もできます。健康は維持していきたいですね。何かまた節約を試していることがあれば披露しますね。
筋トレ×キックボクシングx有酸素トレーニング【WHOEVER】
コメント