赤影さんの坂口祐三郎さん、青影役の金子吉延さんのあとはやはり白影役の牧冬吉さんを書かずにはいられないですね。
仮面の忍者赤影のキャスト白影役の牧冬吉とは?
1930年11月28日生まれ 1998年6月27日に亡くなりました。享年67歳でした。出身は秋田県大館市です。牧冬吉さんは1960年ぐらいからいろんな役をもらうようになり活躍し出しました。当初は悪者役(敵役)が多かったようです。昭和時代のテレビ初期の有名な番組、怪傑ハリマオ、隠密剣士などの敵役が中心だったようです。この隠密剣士の敵役が人気となって、隠密剣士の第3部で善人役で準レギュラーになりました。そして、あの仮面の忍者赤影の白影役で大人気となり、この後、子供向けの番組の名脇役として活躍されました。そういえば、変身忍者嵐にもでていましたね。見てたなあ。柔道一直線や好き好き魔女先生など、「あっ白影さんだ」と言った記憶が蘇りました。あとは時代劇の脇役中心として活躍していました。67歳で亡くなるとは赤影の坂口祐三郎さん同様早いような気がします。
仮面の忍者赤影での白影 牧冬吉さん
白影の牧冬吉さんといったら凧でしょうか、ピアノ線がよく切れたと言っていましたね。おピアノ線が撮影時よく切れたとのことです。
放送2回目だったでしょうか,さっそうと凧に乗って赤影・愛影を救出しましたね。全国の子供はみんな思ったはずですが「凧に乗りたい!」、大きな凧をつくれば人間ものれるのではないのだろうか・・・?など。衝撃的でしたね。
あとは泳ぐシーンですね第2部の卍党編は水(海など)のシーンが多かったですが白影さんが活躍していたような気がします。白影の牧冬吉さんは水泳が特異だったようです。逆に赤影役の坂口祐三郎さんは泳ぎが苦手で、泳ぐシーンは全て白影さんだったようです。
ネットでもエピソードとして色んなところで紹介されていますが、水面に潜っているとき水面に着火させて浮き上がるシーンは、周りが火の海になり、この時、もうダメだと思ってらしいです。昭和当時の撮影ですね。まさしく命がけといったシーンでしょうか?
今の撮影では考えられないですね。火も、爆薬も制限されますしね。
快適な空間を15分単位で利用できるThrees大忍術映画ワタリで青影役の金子吉延さんと共演あり
白影の牧冬吉さんと青影役の金子吉延さんは仮面の忍者赤影が始まる前年、1961年東映初の特撮映画として共演されていましたね。 私は仮面の忍者赤影の再放送を小学生の時に見た後に、再放送でワタリを見ました。確か、夏休みの朝だった記憶があります。ワタリを見たのが後だったので、「あっ白影さんと青影さんだ!」と思った記憶があります。
この映画のワタリはその後、仮面の忍者赤影で共演された人がたくさん出演されていますね。赤影で幻妖斎役の天津敏さん、魔風雷丸の汐路章さん、根来頭領・暗闇鬼堂役の原健策さん、女忍者闇姫役の岡田千代さんなど、これが仮面の忍者赤影に繋がって行くのですね。
そうえいば赤影にはその後の東映を背負う脇役、大部屋俳優たちがたくさん出演されていました。
仮面の忍者赤影 キャスト赤影役の坂口祐三郎さんの情報はこれです
仮面の忍者赤影のキャスト青影役の金子吉延さんの情報はこれです
まとめ 仮面の忍者赤影の白影役 牧冬吉さんの感想
しかしよくつかまるなあ、と子供の時は思いましたね。いったい何回つかまったのでしょうか?またつかまった、何してんの白影さんとよく思いました。子供心にも、あっ一人で行くとあぶない・・などわかりましたね。そんな白影さんでも滑稽で刀の独特な持ち方は真似しましたね。
赤影の後は、時代劇が中心でしたが子供番組にもいくつか出演されていました。時代劇と言えばTBS系の水戸黄門と大岡越前、ゲスト出演的でしたが準レギュラーのような感じでした。水戸黄門などは第3部~24部までゲストで出演されていました。1972年から1996年の間でしたね。他の時代劇にも多数出演されています。そういえば敵役も多かったような気がします。
牧冬吉さんの人柄もあり、TBS系のテレビ探偵団(懐かしのドラマ)でゲスト出演者として呼ばれていましたね。テレビ探偵団から確か映像の最多出演者ということで表彰されていました。先にも記載しましたが牧冬吉さんがその他時代劇に出演されていたら気になって見ていましたね。やっぱりその時、いつものように
「あっ 白影さんだ!」
やさしい~おじさ~ん しろいかげ~♬
光で染まる簡単!楽しいヘアクリーム【サンカラーマックス】
コメント