父母会(スポーツ)の役員決めのアドバイスはこれだ!

健康美容
スポンサーリンク

次年度の会長は誰がなるの?役員は?

次年度は自分たちの世代が中心になって活動していかなければなりません。会長、役員はどうやって決めようか?誰が会長になるのか?って悩むことはないですか?

スポンサーリンク

誰が会長になるのか?それはあなたです。

なぜか?それはチームの事、父母会のことを考えていると思われるからです。そういう思いは大切です。その思いがあるからこのサイト、あるいは他のサイトでも何かヒントがないか探しているのではないでしょうか?何かのきっかけ、アドバイスがあればというようなことで探しているとおもわれるからです

それは親として素晴らしいことだと思います。このサイトを見ているあなたが会長、団長すれば父母会はうまくいくと思いますよ。絶対に。

イメージ
スポンサーリンク

子供と一緒に親もがんばることはすばらしいことです

子供(たち)も一生懸命練習しています。その中で親は面倒くさい、せっかくの土曜日、日曜日なんだから、というのは?と思います。親も子供といっしょに頑張ってみるというのは如何ですか?1年間ぐらい子供のために尽くすというのは恥ずかしいことではありません。子供にとってもうれしいものだと思います。

 一緒にやりたくても、できない子供もいるのも事実です。土・日が仕事だったり、あるいはその他も・・・

父母会の役員決め もめたくないですね。

私は実は、娘が小学生の時入団していた野球のスポーツ少年団の団長になり、中学生の時はソフトボール部の父母会の会長、高校女子の時はまた父母会の会長になりました。

3つとも言えるのは、これから自分たちの子供の代になるのに、その前に父母会で会長・団長を決めるのにもめ事になって1年会を運営するのはいやだったからです。

昔(今もそうかもしれませんが)阪神タイガースは監督を決めるのにOGが絡むと、いつももめていましたね。その後結果は毎年よくありませんでした。

イメージ

これが自分自身のなかでは大きかったですね。もめるんだったら私がやると!

誰もやらないんだったら私がやる。という気持ちはもっていました。本心は誰かにやってもらいたかったんですが・・・・

今悩んでいて、このサイトを尋ねた方、私はあなたが会長、団長になったほうが絶対にうまくまとまると思います。それだけ真剣にクラブ、部活のことを悩んでいると思うので。

但し、やると決めたら覚悟はいりますよ(脅すつもりはありませんが)

親も一生懸命取り組んでいるところは子供も見ています。親の後姿をみているので絶対に良い方向に進むと思います。

イメージ

会長、団長になる条件として、誰も立候補がいないのなら、やりたくないのなら「私がやりますが、良いでしょうか?」と質問しました(絶対に反対する人はいないと思います。笑)

但し、そのかわりサポート、お手伝いは必ずしてほしい、それが条件です。とみんなの同意をとりました。会長が直ぐ決まれば、その時の会(役員を決める打合せ)もすぐ終りますし、次の副会長、会計なども直ぐ決まるはずです。自分のところもそうでした。

仕事でどうしてもサポートが厳しい父兄もいるのでそこはみんなでサポートしましょうと!

部活の父母会は小学校の時が一番大変だった

私の代の前は監督を誰にするとかで揉めていました。2つのグループに分かれていたような気がします。当時の会長だった人は大変だったと思います。

私の代は最初の立候補は誰もいませんでした。推薦者で私も含めて数人いたのですが、推薦の上がった人の奥さんは切れ気味だったのをおぼえています。当時を振り返ると恐ろしかったです。場内がシーンとなったので、これはまずいなあと思い、嫁さんに相談したしたところ「やってもいいよ」と返事をもらったので、私が手をあげました。私でよければ、協力してくれるのならということで・・・・

こんなことがありながら、団長となったのですが、スポーツ少年団(野球)の父母会の大変さは、野球以外の行事にあったと思います。

地域の協会に属しているため、その上の体育協会の圧力が強く地域の行事にボランティアで参加しろというのがきつかったですね。市内の運動会、マラソン大会があれば警備員で5名よこせとか、参加しないようなら・・・・、少年野球の協会も今度、女子で新しくチームを作るので参加させろとか(うちの子です)所属のチームも人数が少ないのに拒否すると大会に参加させないとか、こういうのが大変だったですね。協会関係者も昭和のお爺さんばかりなので今の時代にはふさわしくなかな?フェンシング協会のようだったら(若い運営者)よかったのに、と何度思ったことでしょうか?

野球の方はその他の父母さんたちが本当にサポート、よく助けてもらいました。審判も進んでやってくれましたね。本当にありがたかったです。

中学校のソフトボール部の父母会

この時は会長になりました。小学校と違い行事も少なく、先生方が中心で運営されていたのであまりすることがなかったです。一番楽だったと思います。但し、主審をする人が私しかいなかったのでここのところは大変だったです。(1日3試合主審というのもありました)

企画といえばクリスマス会ぐらいでしょうか?送別会とかもなかったですね。

高校のソフトボール部でも父母会長

ソフトボール

娘が地元の強豪高校にはいることになり、小学校、中学校とおなじような気持ちで誰もなるひとがいないのならなりますよ・・と。特に高校が歩いてすぐだったので何かあったときにもすぐ駆けつけることができるので自分が良いかなあと思っていました。前の代で監督解任騒動など、少しトラブルがあったので学校とすぐ、話し合えるとおもったからです。

この時も、他の父兄のお方々がとても協力していただいて良い父母会の運営ができました。小学・中学と強いチームではなかったので、強豪校の父母会の会長となると・・・というところで少し不安だったですね。

しかし不安を一層することができたのは子供たちが全国大会に連れていったことでしょうか!、まさかまさかでした。自分の父母会の集大成として本当に最高な気分でした。

しかし、突然忙しくなったことはいうまでもありません。でも父母会も一丸となって寄付金集めに奔走したことは楽しかったです。

まとめ

どうでしょうか?少しは参考になったでしょうか?いい思い出となればよいのですが・・

がんばってください。応援しています。

ちなみに私は、野球、ソフトボールは一切経験がありませんでした。中学はバレーボール部、高校は帰宅部、大学は・・・文科系の考古学研究会に所属していました。

快適な空間を15分単位で利用できるThrees 横向き寝まくら「YOKONE3(ヨコネ3)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました